スリープテックのEight Sleepが148億円を資金調達。スマートマットレスを開発する企業

スリープテックスタートアップの米Eight Sleepは2025年8月19日、$100m(約148億円)の資金調達に成功したことを発表した。
同社は2014年設立。Matteo Franceschetti共同創業者兼CEOは、Y Combinatorの2015年のバッチ(プログラム)を修了している。本社は、ニューヨークに置く。
マットレスだけでなくブランケットなどにも機能搭載
Eight Sleepの技術が盛り込まれ、主力商品となっているのが「Pod」という商品名のスマートマットレスだ。もっとも、正確にいえばマットレスだけではなく、そのカバーやブランケットといった部分も開発の対象となっている。
カバーやブランケットは温度調節機能を搭載し、ユーザーにとって快適な温度で睡眠が取れるようにする。同じくカバーでは、睡眠の状態をトレース。ベース部分では、角度を付けることによる背圧の緩和、いびきの軽減をし、ベースに設けられたスピーカーからユーザーが眠りに就きやすい音を発する。このベースから上の部分を、既存のベッドに載せる形で使うものだ。さらに、コンピューターとしての役割を持つ、ハブと呼ばれる部分もある。
資金調達を知らせるプレスリリースでは、Podの売上高は$500m(約738億円)を超え、睡眠データは10億時間以上を収集できていると、Eight Sleepは説明する。発売以来、Podはバージョンアップを重ねており、2025年5月には「Pod 5」を発表した。
Pod 5(Eight Sleepプレスリリースより)
他のスリープテック企業がそうであるように、Eight Sleepもアスリートとのタイアップを行う。特に、F1ドライバーのCharles Leclerc選手は、ユーザーであるだけでなく今回の調達で投資をしている。他、同じくF1ドライバーのLewis Hamilton選手、テニスのPeyton Stearns選手の利用がEight Sleepのウェブサイトに掲載。また、MetaのMark Zuckerberg会長兼CEOも利用しているという。
2024年11月には、アラブ首長国連邦(UAE)に進出し、後述するように世界展開を進める。
医療分野に参入しFDA承認を目指す
2025年8月の資金調達は、Founders FundやY Combinatorなどのベンチャーキャピタル(VC)・投資会社とともに、前出のLeclerc選手、F1のMcLaren RacingのZak Brown CEOが参加した。
資金は、医療分野への参入と世界展開に利用する。
このうち、医療分野への参入では、Podで更年期障害や睡眠時無呼吸症候群に対応するためのAIの開発を進めると明言。米食品医薬品局(FDA)の承認取得を目指す。
また、世界展開についても、中国市場に参入すると明言した。一方、報道によるとシンガポールの市場にも、同社は関心を寄せているという。
Eight SleepのFranceschetti CEOは、これらの方針によって「世界中の何百万人もの人々に当社の技術をお届けする」とコメントした。
【世界のスリープテックの技術動向調査やコンサルティングに興味がある方】
世界のスリープテックの技術動向調査や、ロングリスト調査、大学研究機関も含めた先進的な技術の研究動向ベンチマーク、市場調査、参入戦略立案などに興味がある方はこちら。
先端技術調査・コンサルティングサービスの詳細はこちら
CONTACT
お問い合わせ・ご相談はこちら

